コンテンツへスキップ

今回はニュースキンジャパンベテランチームエリートのSNS投稿について取り上げさせて頂きました。

まだ動画をご覧になっていない方は下記からご確認ください。

さて本題に入っていきます。
動画1分04秒あたりからの映像でガルバニックボディスパのスライドが入ってきます。このガルバニックボディスパというのは、もちろん日本では医療機器として発売されているものではありません。それにも関わらず、このインスタ投稿では、、、、、、

「肩こり腰痛もこれで全て解消!」

上記フレーズはあたかも医療機器やマッサージ器具かのように誤認してしまうような広告フレーズになっているのではないかと言わざるを得ません。それでは家庭向け美容・健康関連機器適正広告表示ガイド(平成30年)を確認してみましょう。

 

10 美容・健康関連機器の医療機器的効果についての表現の禁止
   「医薬品等適正広告基準」に基づいた医療機器的効果の表現はできない。
   医師又は歯科医師の治療若しくは医薬品又は医療機器でなければ一般的に治癒が期待できない疾患について、美容・健康関連機器を使用することで改善等が期待できるような広告はしない。

【使用できない用語】

「腰痛が良くなる」「慢性病に効果がある」「疲れが取れる」「肩こりに良い」「癌 に効果がある」「よく眠れる」「便秘に良い」「血行に良い」「血行が良くなる」「高血圧」「低血圧」「アトピー性皮膚炎」「痩せることができる」「脂肪が減る」「マッサージ効果がある」等々
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
上記の使用できない用語の中に「腰痛が良くなる」「肩こりに良い」というのが記載されています。この事からも理解できるように、、、

「肩こり腰痛もこれで全て解消!」

というインスタの投稿内容は違法広告である可能性が高いと言えるでしょう。これがニュースキンジャパンで21年もチームエリートをやってきた女性の実態です。

次も同じくガルバニックボディスパですが、動画1分37秒あたりからです。広告フレーズとしては違法性を疑っているものとしては下記です。

「これで筋肉痛も大丈夫!リンパの流れを良くしてくれるから今日の疲れもスッキリ。明日も元気。」

まず、筋肉痛の予防効果を思いっきり謳っているところが医薬品等の効能・効果に極めて近い表現だと思われても仕方がないです。今回の動画内ではこれについては触れずに
というところに触れています。
それではそもそもこのチームエリートが広告で当たり前のように使っている・リンパ・とは何でしょうか。
まず・リンパ・とはラテン語や英語だそうです。漢字では琳巴と書くそうです。

ウィキペディアによると、、、

リンパラテン語: lympha: lymph)は、毛細血管から浸出した一般にアルカリ性の黄色の漿液性の液体。血漿成分から成る。リンパ液とも呼ばれる。

これじゃあなんのこっちゃわかりませんね。
中野区医師会の写真では下記画像がリンパに使われていました。

この写真は採取した血液だそうで、黄色の赤黒に分かれています。この黄色が血漿だそうでリンパ(液)も黄色なんだそうです。またリンパについての解説はクアイデンキさんのHPにもありました。

■リンパとは、必要に応じて細胞組織から産生される液体リンパ細胞(リンパ球)・白血球を含みます。
不要になった老廃物や蛋白成分・ウイルスなど病原体を回収しながら、集合リンパ管(リンパ管)を通して心臓へ送る下水道の様な役目をする液体のことです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
どうやらリンパには病気の原因となるものを回収してくれる役割があるようです。
ここまで理解した上で戻します。
先の『リンパの流れを良くしてくれる』という広告フレーズが医薬品等や医療マッサージの効能効果と同類に該当すると判断されると、違法広告と見做される可能性が極めて高いと判断できるでしょう。
リンパの流れを良くするという広告フレーズのOK・NGについて書いている専門家のHP等が見当たらなかったのですが、ちょっと考えて調べればすぐに理解できるパターンでした。

最後に動画4分3秒あたりからプロテインを作っている映像を挿入しています。そして33秒後くらいの4分36秒あたりに表示される広告フレーズ。

「#腸活してます。健康な腸を持つ人は栄養が十分に吸収されるので、美肌や体が軽くなるなど体全体に良い影響があり、幸福感を感じやすくなるんだって。ストレスにも強くなり長生きしやすいとか。私は毎日シェイクに#グリーンプラスを入れて4つの乳酸菌の力をかりて腸活中!」

ストーリー投稿にしては割と長めな広告フレーズですね。要は腸が健康になって幸せになって、ストレスにも強くなって、長生きしやすいと思うから、私と同じプロテイン飲みませんか?
という事が私にとっては感じ取れる広告フレーズです。腸を健康に!とかだけであれば何も問題ないところを、腸が健康になる事のメリットの説明で使ってはいけないワードを使用しているような気がしたのは私だけでしょうか。

もっとわかりやすく私の疑問を明文化すると、彼女が飲んでいるニュースキンの食品で作った独自のプロテインがあたかも・ストレス・に効果があるかのような広告を打って良いのでしょうか。
という事です。

この記事ではBENTENさんのブログを参考または抜粋させて頂きます。


毎日使用する化粧品や健康食品、美容機器だからこそ、使っていて「癒される」商品を求めている人は少なくありません。 しかし、化粧品や健康食品、美容機器において「メンタル・心の不調に効く」「癒し」に関する広告表現は認められていません。

また、似た表現として「ストレス」などのワードも医薬品的な効能効果を表しているとされて薬機法違反となるので注意が必要です。


「ストレス」というワードは医薬品的な効能効果を表現するとされる場合が多いとされています。 「ストレス」は、「寒冷・外傷・精神的ショックなどによって起こる精神的緊張や生体内の防衛反応」を指しています。このため、身体の構造や機能に影響を及ぼす表現として医薬品的な効能効果にあたるため化粧品や健康食品、美容機器広告には使用がNGとなります。 「イライラ」などのワードもストレスを暗示する表現としてNGとなる恐れがあり、注意が必要です。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回のインスタ投稿で広告フレーズとして、直接的に・私の飲んでいるプロテインがストレスに良い・というような表現はしていません。しかし間接的に腸活でストレス軽減を暗示して更に長生きとまで言っていること自体に、視聴者を誤認させる恐れもあるので、・ストレス・というワードの使用はできれば避けたいですね。
ちなみに・長生き・や・長寿・などのワードも医薬品的な効能効果の暗示に該当すると思われますので、くれぐれもご注意ください。それについては薬事法広告研究所に掲載されています。

今回の記事は以上です。
ではまた。

ついにブランドメンバー権を解約されました。
しかし解約に対して不服なので、お手紙を書きました。
日付とJA番号と名前は手書きでお願いしますと言われましたので、せっかくなので全て手書きのお手紙を書きました。
判断に90日くらい要するそうです。
90日間も何を話し合っているのかが気になります。
下記は届いたPDFです。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

前略

本書面は、ニュースキンインターナショナル社 コンプライアンス(以下 ニュースキン)より、 あなたの行うブランドメンバーとして不適切と思われるビジネス活動について通知するために 送付しております。

具体的には、あなたがブランドメンバー規約およびソーシャル メディア ガイドラインに明らかに 違反する、“著作権で保護されたイベント関連のコンテンツ”をソーシャルメディアに投稿して いる行為です。加えてニュースキンは、あなたが意図的に誤解を招く情報を投稿したり、ニュー スキンや他のブランドメンバー、会員規約、ニュースキンの従業員を誹謗中傷するなど、問題ある行為を継続していることに心を痛めています。そして最後に、あなたの行為が第三者の法的権 利およびプライバシー権を侵害している可能性があることを非常に懸念しています。

ニュースキンは、製品およびビジネスが広められる際、それらが準拠法および規約に適切に従った内容であるかを確認しています。この度の事案に関する規定は、ブランドメンバー規約の第 3 章 1.2、第 5 章 2.5 および第 6 をご確認下さい。

今回、あなたが本件の重要性ならびに会員規約を自覚的に軽視し続けている状況を勘案した結果、 ニュースキンはすべてのコミッション、ボーナスを含むあなたのプランドメンバー権を直ちに解約する決定をいたしました。

上述の決定を不服とし、異議申立てをする場合は、この書面の日付から 10 営業日以内に書面にて、 その旨ご通知下さい。なお、上告委員会の決定が下されるまで、通常 90 日程度時間を要しますことをご了承下さい。

本件に関して、ご質問がある場合には、ニュースキンインターナショナル社グローバル コンプライアンス ディレクター ◯◯◯◯ ◯◯◯◯ またはニュースキンジャパンコンプライアンスまでお問い合わせください。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
さて、問題があるのは私なのでしょうか。
それともニュースキン側なのでしょうか。
最近の投稿はもっぱらチームエリート陣の違法疑いの投稿ばかりです。
違法疑いの行為をする方と違法疑いをネットに晒す方は、どちらが悪いのでしょうか。
今後のニュースキンの英断に期待したいです。