コンテンツへスキップ

下記は私が所属していたOTGのブルーダイヤモンド(エグゼクティブブランドディレクター)と紹介される人たちです。残念ながら誰1人として公式ホームページには掲載されていません。もちろん本人が断れば掲載されないのでしょう。
 
 
 
 
 
 

下記はニュースキン公式ホームページのブルーダイヤモンド(エグゼクティブブランドディレクター)クオリファイヤーです。私の所感ですがタイトル維持できる人がこんなに少ないのかと思いつつ、これに掲載されている人は本物だなあと思うのでした。
※当年度の達成者ワンタイム(2023年1月8日時点)を除く








次回はもっと分かりやすく個人個人にクローズアップして掲載&解説していきたいと思います。本日は以上です。

下記スクショは私の所属していたグループOTGのチームエリートの一部です。
※実際のタイトルは分かりません。
後述で掲載するのがニュースキン社オフィシャルHPに公開されているクオリファイチームエリート(2023年1月時点)です。
   
 
 
 
 
 
 

ここからはチームエリートを1年以上クオリファイをし続けている年数順(2023年1月時点)に掲載していきます。1度でも落とすと2度と掲載されません。先述の前者画像の人たちはタイトルを落としている人たち、或いはタイトルを落とした経験があるけど後にタイトルを戻している人たちでした。
しかし下記の人たちはそのような体験をした事がない人たちになりますので、ニュースキン界では神様のような扱いをされます。
























ご覧の通り前述のOTGのチームエリートのスクショの人たちで掲載されている人は1人もいません。あえて会社HPのクオリファイチームエリートに掲載されていないのスクショだけを掲載しました。あなたのアップラインチームエリートはホームページに掲載されていますか?もし違うのであれば現時点でのタイトルを教えてもらいましょう。配偶者や恋人の浮気現場を見てしまったのと同じような気持ちにならない事を願います。
本日は以上です。